テニス肘
- ドアノブを回した際に肘に痛みが出る
- ペットボトルのキャップを開けるときに肘が痛い
- 長時間パソコンや書き物をした後に肘が痛い
- タオルや雑巾を絞る時に肘が痛い
- ひじの外側が痛い
テニス肘とは
テニス肘とは「上腕骨外側上果炎」と言います。テニスの場合バックハンドで痛めることが多いです。
実はテニス以外で痛めることも多く、日常生活のパソコンやスマホ、梱包作業やレジ打ちでなることも多いです。いわゆる腕の筋肉を使いすぎることにより筋肉の付着部分のひじが炎症を起こしてしまいます。テニス肘の怖いところは、最初あまり酷くないので湿布貼って休んでいるとましにはなりますが、日に日に症状の強く出てしまい、何も持たなくても痛い状態が続き夜中も朝も常に症状が出るようになります。当院でも我慢することで重症化してしまった患者様がよく来られます。重症化すると改善する期間も長くなるので、肘の外が少し痛む時にご来院をお勧め致します。
これぐらいと通院を悩まれているとは思いますが、少しでもきになる方は、神戸市西区の笑み整体整骨院までお越しください。
料金について
初診 | 5,000円 |
---|---|
2回目以降 | 2,750〜3,800円 |